中国はたらく駐妻’s diary

旦那さんの中国駐在に帯同のはずが就労ビザ。都会じゃない中国でパートで働く駐妻の日記

清明節、どこへ行きましたか?中国人編

清明節休暇が終わり、昨日からいつもの日が始まっております。

 

今回私の会社では土曜から4連休だったこともあり、故郷が遠い子も帰省してお墓参りが出来たようです。

 

みんなに清明節の過ごし方を聞いてみると、

帰省、お墓参り、親戚との食事、と正統な清明節を過ごした子もいましたが、

一番多かったのが、家族で公園を散歩。

 

中国の人って本当に公園がダイスキ。

日本語で「公園」といっても実際は「庭園」で完全に手入れされている所です。

今の季節なら桜などの花を見ながら家族で散歩するのが気持ちいいみたい。

そのゆったりとした気持ちは日本人が見習うべき所かもしれません。

 

会社では、お菓子や故郷のおみやげを買ってきてくれる子もいて、

和気あいあいと過ごすのもつかの間、ランチタイムにHさんが持ってきたのは。。。


(虫が苦手な方、ごめんなさい)




 f:id:hatarakuchutsuma:20170406164121j:image


イナゴ

この春と秋の季節物みたいです。


山東省出身の彼女の中では普通の食べ物らしく、ランチタイムにみんなに振舞ってくれました。

サイズがねぇ。。。けっこうデカイんだよな(^^;;

あやこ

西安旅行 もちろん名物餃子食べました

西安は餃子が有名みたいで、

タクシーの運転手さんオススメのお店に行ってきました。

 

↓ 徳発長という有名なお店らしいです。

f:id:hatarakuchutsuma:20170406130406j:plain

 

いただいたのは、餃子宴。これでもか!と餃子が続きます。

水餃子や冷菜

f:id:hatarakuchutsuma:20170406130516j:plain

 

西安あたりでは有名なデッカイ棗。

f:id:hatarakuchutsuma:20170406130604j:plain

 

(分かりづらいけど)鳥の形をした餃子や

f:id:hatarakuchutsuma:20170406130648j:plain

これはカボチャだったかな?

f:id:hatarakuchutsuma:20170406130731j:plain

 

茶色は胡桃の餃子。形も胡桃の殻を模しています。

f:id:hatarakuchutsuma:20170406130810j:plain

スープの中にも小さなカラフル餃子が入っています。

f:id:hatarakuchutsuma:20170406130857j:plain

 

色んなお店が複数入るビルの中にあります。

そばには鼓楼。

f:id:hatarakuchutsuma:20170406130948j:plain

 

私が泊まった南門近くのホテルまでは徒歩10分くらい。

ライトアップされた鐘楼見ながら歩きました。

結構都会なので、私の行った日は週末で人がいっぱいでした。

f:id:hatarakuchutsuma:20170406131027j:plain

 

小麦でお腹いっぱいになるは久しぶりでした。

写真に撮っていない餃子もまだまだあって、これで1人128元。

鳥肉、豚肉、魚、ダック、白菜、カボチャ、チーズやナッツなどなど持ってきてくれる度に説明してくれます。

高いか安いか、よく分かりません 笑

お腹は膨れますよ。餃子好きさんは是非とも。

あやこ

 

清明節、どこに行きましたか?日本人編

清明節の連休最終日。

奥様に誘われて四川火鍋を食べに行ってきました。
f:id:hatarakuchutsuma:20170404202916j:image
 
私、密かに《中国にいる間にやりたい10のこと》まとめておりまして、
四川火鍋を食べるのはその1つだったんです。お誘いをもらってすごく嬉しかったです。自分だと勇気出なかったしね(^^;;
 
お鍋のお味はもちろん美味しかったですが、ここでは奥様方の清明節の過ごし方を聞いてみると。。
 
皆さん、ステキな小旅行をされておりまして、
1人は北京、
2人は蘇州、
1人は揚州、
そして私は西安。
 
今年の清明節は3〜4連休だったのが旅を後押ししてくれたみたいで、
お天気も上々の清明節でしたね。
今月末は早くも労働節連休、来月末には端午節の連休。みんながソワソワする季節です。
次の連休は。。
うふふ(OvO)楽しみが続きます。
あやこ
 
 
おまけ
《中国にいる間にやりたい10のこと》リストは着々と消化しており、これが全部終わってもまだ中国駐在の終わりが見えないならどうしようか今から心配です。

西安旅行 3日目

西安最終日は残念ながら雨模様。
飛行機は3時過ぎなので、朝から散歩がてらにコーヒーを飲みに行きました。

前日行った大雁寺に対して小雁寺があるので、さらっとだけ見学。
たしか三蔵法師の骨を収められているお寺だったような。。
境内はここも花でいっぱい。気持ちよく散歩できました。

午後は空港までタクシー移動。 連休だし余裕ももって出ましたが、特に渋滞に巻き込まれることなく一時間で到着。
空港で名物料理の油泼面を頂き、思い残す事なし。
f:id:hatarakuchutsuma:20170404102844j:image
かなりの太麺で赤い色は辛くなかった(^^)

f:id:hatarakuchutsuma:20170404102933j:image
先輩が食べていた肉夹馍。まぁまぁだったそうです。


西安は私が暮らす街と比べると沢山の文化が混在するだけでなく、古いと新しい文化も同時に存在しています。
国が主導して景観を守ろうしているところは、日本人が西安を好きになるポイントかもしれません。
また行きたいなぁ。
あや


おまけ
西安の中国語は北京に続き、とても聞き取り易くて私のレベルでも安心でした。
江蘇省の方言だらけのタクシー運転手さんは怒り出すし、本当苦手なんだもん。






西安旅行 1日ツアー後半

西安では現地旅行会社でガイドさんと専用車込みの1日ツアーを頼みまして、
午前中は兵馬俑。
午後は西安市内の観光です。

兵馬俑から車で一時間。
まずは青龍寺。ここは空海が修行したお寺で、日本から送られた桜で有名です。
f:id:hatarakuchutsuma:20170404095133j:image

桜を愛でた後は陜西博物館。
中国の原人の時代からの歴史が陳列されており、メインは周の時代から唐の時代。

宗教儀式に使うものや
壁画や器。もちろん兵馬俑のハニワも。

時間&体力が無さすぎて全然見れなかったので、もう一回行きたいなぁ。


最後は三蔵法師の大雁寺。
f:id:hatarakuchutsuma:20170404095827j:image
ここもすごい人で、体力と相談した結果塔には登らず帰ってきました。
もったいないけ仕方がないね。
次に期待します。
あやこ


おまけ
空海さんゆかりの青龍寺は四国八十八ケ所の0番札所。
さらりの御朱印帳が置いてあって、せっかくだから行こうかと思ってしまう。もちろん私も購入しました。いつか行くのかな?笑

西安旅行 長年の夢兵馬俑

ずーっと兵馬俑に行くのが夢でした。
その夢がついに叶うということで。
 
f:id:hatarakuchutsuma:20170403223049j:image
※お土産売り場でパチリ📷
 
 
大感動でした!
 
兵馬俑一号館
f:id:hatarakuchutsuma:20170403223132j:image
 
二号館
f:id:hatarakuchutsuma:20170403225406j:image
 
f:id:hatarakuchutsuma:20170403223424j:image
 
f:id:hatarakuchutsuma:20170403223340j:image
 
f:id:hatarakuchutsuma:20170403223516j:image
 
f:id:hatarakuchutsuma:20170403223537j:image
 
三号館
f:id:hatarakuchutsuma:20170403224339j:image
 
 
それぞれの兵の色んな考察を聞けて、
ずいぶんお勉強になりました。
ほんと、兵馬俑はガイドさんと一緒にどうぞ。
 
以前見た西安旅行ブログでは
兵馬俑の一号館は見応えあるけど二号館以降はちょっと。。なんて記事があったりしましたが、
ガイドさんの話を聞きながら二号館、三号館を回ると見応えあります。
オススメ(^^)
あやこ
 
 
おまけ
兵馬俑敷地内のバイキングで昼食を頂きました。蘭州拉麺と刀削麺をいただいて大満足です♡
 
 
 

西安旅行 兵馬俑にはガイドさんと

2日目は長年の夢、兵馬俑観光です。

今回歴史的なお話も聞きたかったので、車だけでなく、ガイドさんもお願いしました。お世話になったのはこちらの旅行会社さん↓
現地発信の中国旅行サイトCHINA8-チャイナエイトさん
WEBサイト:http://www.china8.jp/

旅行前の問い合わせから大変親切に答えてくれて、もちろん当日もしっかりとしたガイドさんとやり手の運転手さんが来てくれました。

もともとの行程は
ホテル迎え〜華清池〜兵馬俑〜ランチ(料金込み)〜陜西博物館〜大雁寺〜ホテル送り
ガイドさん、入場料、専用車で1人860元

値段だけ見たら高いんですが、
入場料は込み込みだし、
専用車で気楽だし、
ガイドさん付きで安心だし、いいかな、と。

結果、もちろん良かったです(^^)

歴史の勉強になったし、自分でチケット並ばなくても良かったし、
連休の混雑の中、比較的スムーズに見て回れたと思います。

ガイドさんってほんとすごいんですよ。
みんながチケット売り場に並んでるのに、知り合いに連絡して裏門から入れてくれたりします。
私たちのガイドさんは《裏門できた》という言い方してましたけどね  笑
この入り方が正式なのかは知りません( ;´Д`)


今回の行程で、華清池に何の興味もなかったのでコースから外してもらい、
代わりに空海さんゆかりの青龍寺に連れていってもらいました。ここは四国八十八ケ所の0番札所だそうで、さらに日本の四国から送られた桜の木がとっても綺麗な所です。
f:id:hatarakuchutsuma:20170403143636j:image

この季節は大勢の現地の方も桜を見に来ていましたが、やはりここも《裏門できた》ので、さらっと入れました(^^)

f:id:hatarakuchutsuma:20170403143449j:image

次にどこかの観光地に行くならまたガイドさんをお願いしようと思いました。
あやこ


おまけ
当初、現地の旅行会社が不安だったので日本の旅行会社の現地支所でも検索しましたが結構高い場合も。
私達は料金を元で支払いしたかったのと、China8さんの対応の良さで決めました。
安いのもいいけど、入場料や高速道路代、ガソリン代、運転手さんのご飯代の負担など別料金が設定されていることがあって色々面倒くさいなぁ、という印象です。ぜひご参考に(^^)